2013年07月07日
「キングダム」二期5話感想 王賁へのリベンジ&蒙恬が登場!
アニメ「キングダム」第2シリーズ5話、リアルタイムで観てました。
毎回作画崩壊や残念CGが来ないかヒヤヒヤするんですが、5話は全然大丈夫でした!
CGはほぼ無かった。信や壁は男前だし、昂も可愛い。
二期に入ってから基本安心して観てられるので、一期で毎週モヤモヤしてた分嬉しいです。
前回さんざんバカにされた飛信隊の玉鳳隊へのリベンジ。
そして、三人目の若手千人将「蒙恬(もうてん)」が初登場!
王宮の政陣営には新たな勢力からの動きが・・・!
<以下順を追って感想>
毎回作画崩壊や残念CGが来ないかヒヤヒヤするんですが、5話は全然大丈夫でした!
CGはほぼ無かった。信や壁は男前だし、昂も可愛い。
二期に入ってから基本安心して観てられるので、一期で毎週モヤモヤしてた分嬉しいです。
前回さんざんバカにされた飛信隊の玉鳳隊へのリベンジ。
そして、三人目の若手千人将「蒙恬(もうてん)」が初登場!
王宮の政陣営には新たな勢力からの動きが・・・!
<以下順を追って感想>
・王賁の左耳のピアス
初っ端の回想シーン見てて気になった事。
王賁は二つ、王騎将軍は五つ。
王家はピアスをつける習わしなのか。成長とか出世に応じて増やすのかなーと思ってみたり。
ふと想像してみたけど、信にはピアス似合わないな(;・∀・)
いつまでも下僕時代のボロ服を着てるとこからして、自分の服装に興味無さそうだからか。
・信「失せろ犬公ォォ」
ここは漫画の方が迫力、というか眼力あったかな。
・腐乱死体にまぎれて魏軍本陣を目指す飛信隊
死体の表現も原作に比べると大分ソフトに。
カラーで顔面どアップはきついなぁ、と思ってたので映らなくてよかった。。
自分はグロいの白黒なら大抵大丈夫なんですが、色がつくと途端にダメになります。
・多分「飛信隊」最年少の昂(こう)
生存者がいないか確認するため、死体を刺してまわる魏軍。
原作だと昂は死体の下に隠れていて、死体ごしに腕をさされることになってました。
それがアニメでは、刺されたと見えて地面に槍を突き立てただけ、という風に。
アニメでは隠れずにモロに体が見えてたので、このままザクッと刺されるのではないかと思って肝を冷やしました・・・。
子供がザクッとされるのはさすがにアウトなのでは、と。
あ、一期の一話で里典の子がザクッとされてたか。
とにかく、母想いで体張ってがんばってる昂が、刺されずに済んでホント良かった。。
・王賁に勝ち誇る信笑いすぎ(゚∀゚)
今回一番笑えました、ココ。
先回りして玉鳳隊より早く敵本陣を落とした飛信隊。
「ふっははは!はっははははあっはははははh」
漫画では「カカカカ」だけだったのに、えらく笑い上戸になったな信!
無表情だったけど、王賁の苛立ちもさぞかし増量されたことかと。
・飄々とした蒙恬(もうてん)
たぶん人気の高い登場人物なんじゃないかな、蒙恬。
「やーだよ」の言い方とか、こちらが肩透かしを食らう感じ。
熱血な人、真面目な人の多いキングダムには、珍しいタイプかもしれない。
漫画で初登場時は、それこそ掴みどころのない性格に、敵か味方か予測がつかず。
好感を持つべきか、考えに裏があると思った方が良いのか、と困惑したもんです。
こんな声なんだー。
個人的なイメージは、もう少し中性的な声だったので思ったよりは低い声なんだな、と。
そしてこんな茶髪だったのか・・・チャラい!漂う遊び人オーラ(^ ^;)
・輪に入れない内気なクラスメイトに発言のチャンスをあたえる学級委員長のような大王様
肆氏に発言を促す大王様。弱冠挙手してたとこにちょっと笑いました。
・壁の台詞増えた
壁さんも男前。
以前プレイしたPS3の「ニーアレプリカント」の主人公と声優さんが一緒なので、
壁さんが喋ってるとちょっとうれしい。
・大王陣営、呂不韋陣営と並ぶ第三勢力とは
来てしまったー・・・「後宮」
中国の王宮が舞台と言えば、ここが絡んでこないわけがない。
キングダムでは敢えて触れないのかな、と思ってたんですが、そんなことはなかった。
原作通りだとちょっと子供には見せづらい内容があったりするんですが、
昂の腕が刺されるシーンも上手く変えられていたし、いい感じでごまかしてくれればいいと思います。
呂不韋ィィィ!は正直観たくないというか。。
あ、あと宦官はやっぱちょっとおかまっぽい声なんですね(;´∀`)
太后様は大変お美しいし、結構辛い人生を歩んできた人なので嫌いじゃないんですが。
来週でその衰えぬ妖しい美貌を、存分に見せていただきたい。
・次回予告
一瞬子供の大王様映った!
政の過去。一期では触れてくれなかったのですごく楽しみ。相当きっつい過去ですが。。
このあたりで紫夏さんのエピソード入れてくれるのかな。
自分としては「キングダム」を読んでて、作者の原先生は戦闘描写だけでなく、
こういうエピソードも上手く描かれるんだな~と感動したエピソードです。
二期ではやってくれるはず・・・!
来週は信達の出番無さそうな気がする。
タグ :キングダムキングダムアニメ感想
キングダムの映画観てきました!配役いい感じ
キングダム芸人を見た!信と漂が好きだ!1巻が好きだ!
近況 キングダム36巻買ったり、アニメ(ヘルシング、寄生獣)見たり
「キングダム」35巻感想 成長した飛信隊…羌瘣の髪伸びてた!
「キングダム」34巻感想 お帰り羌瘣&瑠衣ちゃん可愛い
アニメ「キングダム」二期 感想まとめ
「キングダム」二期39話感想 最終回!そして、おめでた事件
「キングダム」二期33話34話 信と政の目指す道&軍師登場!
「キングダム」二期32話感想 廉頗の憤り 色褪せぬ時代
「キングダム」二期31話感想 廉頗が来た!迎え撃つ蒙驁
「キングダム」二期30話感想 信と羌カイ 雨の戦場で
「キングダム」二期29話感想 きっちり漂と特訓済みだ!
「キングダム」二期28話感想 対廉頗!蒙ゴウ40年越しの策
「キングダム」二期27話感想 山陽攻略戦最終日!&新EDも
「キングダム」二期26話感想 王翦vs廉頗 そのころ向と政は…
「キングダム」二期25話感想 頭脳戦も最強な廉頗じいちゃん
「キングダム」二期24話感想 限界を越えて輪虎を討て!
「キングダム」二期23話感想 狙うは輪虎!蒙恬、信、王賁の共闘
「キングダム」二期22話感想 信、蒙恬、王賁の話し合い
「キングダム」二期21話感想 蒙ゴウ流の激&桓騎将軍の実力
キングダム芸人を見た!信と漂が好きだ!1巻が好きだ!
近況 キングダム36巻買ったり、アニメ(ヘルシング、寄生獣)見たり
「キングダム」35巻感想 成長した飛信隊…羌瘣の髪伸びてた!
「キングダム」34巻感想 お帰り羌瘣&瑠衣ちゃん可愛い
アニメ「キングダム」二期 感想まとめ
「キングダム」二期39話感想 最終回!そして、おめでた事件
「キングダム」二期33話34話 信と政の目指す道&軍師登場!
「キングダム」二期32話感想 廉頗の憤り 色褪せぬ時代
「キングダム」二期31話感想 廉頗が来た!迎え撃つ蒙驁
「キングダム」二期30話感想 信と羌カイ 雨の戦場で
「キングダム」二期29話感想 きっちり漂と特訓済みだ!
「キングダム」二期28話感想 対廉頗!蒙ゴウ40年越しの策
「キングダム」二期27話感想 山陽攻略戦最終日!&新EDも
「キングダム」二期26話感想 王翦vs廉頗 そのころ向と政は…
「キングダム」二期25話感想 頭脳戦も最強な廉頗じいちゃん
「キングダム」二期24話感想 限界を越えて輪虎を討て!
「キングダム」二期23話感想 狙うは輪虎!蒙恬、信、王賁の共闘
「キングダム」二期22話感想 信、蒙恬、王賁の話し合い
「キングダム」二期21話感想 蒙ゴウ流の激&桓騎将軍の実力
Posted by はるさめ at 02:13│Comments(2)
│キングダム
この記事へのコメント
こんにちは!
今回もフムフム…と納得しながら記事を読ませていただきました(笑)
ひとつ質問なのですが…
CGかどうか…はどのように見分けるのでしょうか?
アニメでCG?というレベルなのですが…(;・ω・)
あ、あと4歳の娘がハマっているとお話しましたが、次の回まで何回も何回も見ています(笑)
第2シリーズになり、少し難しいようですが…
サンプル本は娘のバイブルのようになってます☆
読めないんですけどね( ̄▽ ̄;)
姉の旦那さんにも紹介したら即ハマったし、私の回りはなかなか反応良いです(^ー^)
長々スイマセン!!
次回も楽しみにしています♪
今回もフムフム…と納得しながら記事を読ませていただきました(笑)
ひとつ質問なのですが…
CGかどうか…はどのように見分けるのでしょうか?
アニメでCG?というレベルなのですが…(;・ω・)
あ、あと4歳の娘がハマっているとお話しましたが、次の回まで何回も何回も見ています(笑)
第2シリーズになり、少し難しいようですが…
サンプル本は娘のバイブルのようになってます☆
読めないんですけどね( ̄▽ ̄;)
姉の旦那さんにも紹介したら即ハマったし、私の回りはなかなか反応良いです(^ー^)
長々スイマセン!!
次回も楽しみにしています♪
Posted by ゆき at 2013年07月08日 19:44
ゆきさん、コメント&感想お読みいただきありがとうございます!
CGは…なんかのっぺりしているというのでしょうか。表情も硬いです。
一期では、同じような顔の兵がぞろぞろいたり、戦闘シーンで信をはじめ動きがカクカクしていたり、といった所が気になりました。
ちなみに一期のOPはCGで作った所が多いと思います。最初の信とか、こっちに走ってくる敵兵とか。
長々書いてしまいましたが、一期後半からはCGの違和感は減りましたし、
二期では今の所メインキャラにはほぼCGが使われていないと思いますよ(*^ ^)vホッ
>4歳の娘がハマっているとお話しましたが、次の回まで何回も何回も見ています
これまた驚きです!4歳にしてここまで中国の歴史漫画好きとは…!
うちの妹も小さい頃何度も観ていたアニメがありましたが…「バンビ」でしたよorz
「キングダム」は熱い絆や、諦めない心、そういった所にこちらも熱くなります。
娘さんも何かを感じ取ってくれたんでしょうね(^^ゞ☆
つい最近までコメントはなかなか無かったですから、読んでいただいた上にコメントまでいただいて本当に喜んでいます(*^_^*)
また来ていただければ嬉しいです。。 来週からも感想書きますよー!
CGは…なんかのっぺりしているというのでしょうか。表情も硬いです。
一期では、同じような顔の兵がぞろぞろいたり、戦闘シーンで信をはじめ動きがカクカクしていたり、といった所が気になりました。
ちなみに一期のOPはCGで作った所が多いと思います。最初の信とか、こっちに走ってくる敵兵とか。
長々書いてしまいましたが、一期後半からはCGの違和感は減りましたし、
二期では今の所メインキャラにはほぼCGが使われていないと思いますよ(*^ ^)vホッ
>4歳の娘がハマっているとお話しましたが、次の回まで何回も何回も見ています
これまた驚きです!4歳にしてここまで中国の歴史漫画好きとは…!
うちの妹も小さい頃何度も観ていたアニメがありましたが…「バンビ」でしたよorz
「キングダム」は熱い絆や、諦めない心、そういった所にこちらも熱くなります。
娘さんも何かを感じ取ってくれたんでしょうね(^^ゞ☆
つい最近までコメントはなかなか無かったですから、読んでいただいた上にコメントまでいただいて本当に喜んでいます(*^_^*)
また来ていただければ嬉しいです。。 来週からも感想書きますよー!
Posted by はるさめ
at 2013年07月09日 17:13
