あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2013年06月16日

PS2の隠れた名作「-OZ-」(オズ)を始めた


隠れた名作ゲームと聞き、気になっていた「-OZ-」(オズ)
仲間と連携して、「敵をお手玉みたくポンポンとパスする」独特なアクションRPGです。

OZ -オズ- 

ロゴといい、パッケージといい、「なんかかっこええなぁ」という印象を抱きつつプレイスタート。

ゲームの流れとしては、DMCみたいにステージごとに進む。
10話まで(多分序盤)進んで今のところ、「戦闘難しいけど雰囲気は好き」てな感じ。

あえて色彩を抑えた、童話・神話的な雰囲気のOPムービーが個人的には好き。




戦闘は正直、下手っぴな自分には厳しいかも。。
GAMEOVERしまくりですorz
ボス戦でハメ殺されるのが辛いです。

「ぐああ、ぐぐぐっぐぐああ!!ぐああ!」
もうやめて!ライフとっくに0だから(泣)

それでも「まけるもんか・・・っ!!」とか言って立ち上がるフィール君。

このゲーム、ボタン連打すると生き返る!!


OZというタイトルからして、実はドロシーちゃん(主人公フィールの妹)は
単なるさらわれ役以上の重要人物なのでは、と勝手に思っています。
最後までいけるんかいな(^_^;




ブログランキング・にほんブログ村へ
☆どっちかポチッとしてもらえると嬉しいです☆
WEB拍手から非公開コメント&URLも残せます
同じカテゴリー(PS2)の記事画像
羊毛フェルトでジャックフロスト制作記③
「ワンダと巨像」:「ICO」チームが送る神話的ゲーム。人を蘇らせる代償とは…
同じカテゴリー(PS2)の記事
 近況 「零~紅い蝶~」と「ムジュラの仮面3DS」をやってた (2015-03-31 21:04)
 DMC3のその後&DMC4SEでバージルが出る! (2015-03-31 20:39)
 近況 ジョジョ3部見つつ、DMC3しつつ、ムジュラ待ってる (2015-01-24 21:44)
 「デビルメイクライ3」プレイ感想。DMC初心者でもクリアでけたよ~ (2014-12-06 00:15)
 「デビルメイクライ」の感想。ダンテって正統派ヒーローだったのね (2014-11-30 22:11)
 もののけ姫を見たら「ワンダと巨像」がやりたくなる現象 (2014-07-23 23:22)
 羊毛フェルトでジャックフロスト制作記③ (2013-06-10 19:44)
 「ワンダと巨像」:「ICO」チームが送る神話的ゲーム。人を蘇らせる代償とは… (2013-05-10 03:33)
Posted by はるさめ at 00:40│Comments(2)PS2
この記事へのコメント
先日はこちらのブログにご訪問いただきありがとうございました。

現在プレイ中のゲームのタイトルに『oz』とあったので思わず!!
私、アクションは得意ではなくてあまりやらないのですがこれだけはどハマりしたんですよね^^
珍しくめちゃくちゃ楽しんで、すごーくプレイしたゲームでした。
ぜひぜひクリア目指して頑張って下さい!
更に他にも「ニーア」もプレイなさっているんですね。
私は箱○しか持っていないのでゲシュタルトしかプレイしていないのですが、非常に面白かったです。
音楽がどツボで。未だにずーっと聞いております。
こちらもぜひ、全てのエンディングを網羅してみて下さい!

コメント失礼しました。
Posted by アロイ at 2013年08月27日 20:15
アロイ様、ご訪問&コメントまでありがとうございます!!

OZは別のブロガーさんにも勧めていただいたことがあり、やはりセンスのいい方は必ず知っている、素晴らしいゲームのようですね!
しかし実は、あまりの下手さにボス戦で詰まってちょっと止まってます(^^;
一周してからが本番とも聞きますし、他のことが一段落したら、是非ともクリアしたい!と思っております。

ニーアは、Dエンドまでプレイして、二周目もちょろっとやってます。
おっしゃるとおり、美しいBGMや儚い世界観が半端無く良いですよね(´д`*)
「イニシエノウタ」「魔王」「「Ashes of Dreams」が特に好きで、私もサントラよく聴いてます。
そしてニーアがとても良かったので、今はDRAG-ON DRAGOON3に期待して待ってます!

いろいろ書いてしまいましたが、アロイ様のブログでは「ゼルダの伝説 大地の汽笛」があまりにも懐かしくて、
ついコメントさせていただきました。 他にも共通のゲームが見つかり、とても嬉しいです(*´∀`)
またブログに遊びに行かせていただきますね!
Posted by はるさめはるさめ at 2013年08月28日 17:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
PS2の隠れた名作「-OZ-」(オズ)を始めた
    コメント(2)