2013年05月08日
画像の著作権??
PCには全然詳しくないんだけど
ブログを書く上で以前から気になってることがあった。
それは著作権のこと
今後、漫画やゲームの感想だって書きたいけど
文字だけでは味気ない。
でも商品の画像ってのせていいのかな、と。
ブログを書く上で以前から気になってることがあった。
それは著作権のこと
今後、漫画やゲームの感想だって書きたいけど
文字だけでは味気ない。
でも商品の画像ってのせていいのかな、と。
そこでちょいと調べてみたら
「amazonアソシエイトに登録してamazonの画像リンクを使う」
という方法があるらしい。
いろんなサイトに貼ってある、クリックしたらamazonに飛ぶアレのことか!
amazonは著作権もろもろの条件を満たしているという事みたい。
アフィリエイトで儲けるつもりは毛頭ないけど、きちんと条件を満たして商品画像を載せたい。
というわけで
いざamazonアソシエイトに登録!
まずは公式サイトへ。
amazonのアカウント登録をし、あとはメールアドレスだのIDだの
指示に従って記入していく。
その後はamazonが勝手にこちらのサイトを審査してくれるそうだ。
審査結果を待ちつつネット検索してみると、この審査に何回か落ちた、という話があったりして。
こんなコンテンツ少ないブログで登録しようなんて、
もしかしてすごーく無謀な事をしてしまったんじゃないかと不安になってきた。。
そして、半日も経たずにamazonからメール。
「承認されました」
ええええ!?
こんなブログでも登録できるん!?
と拍子抜け。
PC疎い人でも普通に登録できるんだ。
何はともあれ、これでamzonアソシエイトIDが取得できたので
amazonの商品画像を載せられるようになった!良かった~
「amazonアソシエイトに登録してamazonの画像リンクを使う」
という方法があるらしい。
いろんなサイトに貼ってある、クリックしたらamazonに飛ぶアレのことか!
amazonは著作権もろもろの条件を満たしているという事みたい。
アフィリエイトで儲けるつもりは毛頭ないけど、きちんと条件を満たして商品画像を載せたい。
というわけで
いざamazonアソシエイトに登録!
まずは公式サイトへ。
amazonのアカウント登録をし、あとはメールアドレスだのIDだの
指示に従って記入していく。
その後はamazonが勝手にこちらのサイトを審査してくれるそうだ。
審査結果を待ちつつネット検索してみると、この審査に何回か落ちた、という話があったりして。
こんなコンテンツ少ないブログで登録しようなんて、
もしかしてすごーく無謀な事をしてしまったんじゃないかと不安になってきた。。
そして、半日も経たずにamazonからメール。
「承認されました」
ええええ!?
こんなブログでも登録できるん!?
と拍子抜け。
PC疎い人でも普通に登録できるんだ。
何はともあれ、これでamzonアソシエイトIDが取得できたので
amazonの商品画像を載せられるようになった!良かった~
Posted by はるさめ at 02:01│Comments(0)
│ブログ編集